2020年03月01日公開
2020年03月01日更新
大阪でパタゴニア(Patagonia)が買える店舗一覧をまとめて紹介!
アウトドアブランドとして定番人気のパタゴニアが購入できるお店は大阪にたくさんあります。パタゴニアの直営店から、直営アウトレット店、主要地域の取り扱い店舗まで、大阪でパタゴニア商品を取り扱っている店舗をまとめてご紹介いたします。

目次
パタゴニア(Patagonia)とは?
パタゴニアの特徴
登山、フィッシング、サーフィンなどのアクティビティを中心に、ウェアやリュック等のギアを製造販売しているアウトドアブランドがパタゴニアです。
パタゴニアは、登山家のイヴォン・シュイナード氏により、1965年にアメリカ・カリフォルニアで創設されました。パタゴニア創設当初はロッククライミングに使用するハーケン等を製造していましたが、すぐにウェアの輸入販売、製造販売にも進出しました。
このウェアのブランド名としてつけられたのが「パタゴニア」です。当初は、「シュイナード・イクイップメント」という社名でしたが、後に社名もパタゴニアに改名しています。
パタゴニアは日本に1980年代に進出し、パタゴニア直営店を出店しました。
パタゴニアのフリースウェアで「シンチラジャケット」がタウンユースで火が付き、パタゴニアは日本でのアウトドアブランドとしての地位を一気に定着させました。
現在も、アウトドアブランドならではの高機能と、丁寧なモノ作り、タウンユースも出来るおしゃれなデザインが評価され、パタゴニアはアウトドアブランド界での地位を確固たるものとしています。
また、パタゴニアは環境問題に強く問題意識を向けている会社でもあります。元々ハーケンを売っていたパタゴニアですが、自分たちの売っているハーケンが岩山を傷つける原因になっていると考え、のちに岩山を傷つけずに使えるハーケンを開発しました。
これが大ヒットして、パタゴニアは登山・アウトドア業界で名を広めるきっかけとなりました。
パタゴニアは、環境に優しい商品を開発販売するばかりではなく、売り上げの一部を世界各地の環境保護団体に寄付する活動を行ったり、パタゴニア直営店で買い物をしても包装がないというエコ活動にも力を入れています。
パタゴニアのブランド名の由来
パタゴニアのブランド名の由来は、南米アルゼンチンからチリへとまたがるパタゴニア地方からきています。ペリト・モレノ氷河が観光地として有名で、パタゴニア地方には、その氷河によって作られた岩山や大平原、大草原が広がっています。
「氷河に覆われた山岳、ガウチョ、コンドルが飛び交う幻想的な風景」「地図には載っていないような遠隔地」というイメージと、世界各地の母国語で発音がしやすいという理由から「パタゴニア」が選ばれました。
また、パタゴニアのロゴマークで有名なフィッツロイは、アルゼンチンにある標高3375mの岩山です。パタゴニアのロゴマークそのままの特徴的な岩山がそびえ立っているので、旅好き・パタゴニア好きの方は「聖地巡礼」として訪れてみるのも良いかもしれません。
大阪市内のパタゴニア取扱店舗【直営店】
取扱店舗①パタゴニア 大阪
大阪の数少ないパタゴニアの正規店が、心斎橋にあるパタゴニア大阪です。心斎橋駅の間近にある東急ハンズの北側に隣接しており、発表されたばかりのパタゴニアの新商品をいち早く入手できるお店です。
パタゴニア直営店ならではの特徴として、アメリカンな大きいサイズが扱われていたり、パタゴニアの新品だけでなく割引セールのアウトレットものまで常に取り扱っています。パタゴニアの商品を大阪で購入したいのなら、まずは訪れたい店舗です。
基本情報
【基本情報】
住所 | 大阪府大阪市中央区南船場 3-4-22 東道ビル |
電話番号 | 06-6258-0366 |
FAX番号 | 06-6258-0367 |
営業時間 | 月~日/11:00~19:00 |
定休日 | 毎月第3水曜日/年末年始 |
最寄り駅 | 地下鉄御堂筋線「心斎橋駅」徒歩5分 |
大阪市内のパタゴニア取扱店舗【直営アウトレット店】
取扱店舗②パタゴニア サーフ大阪アウトレット
大阪堂島川の流れに沿う中之島バンクスには、パタゴニアの正規アウトレット店、「パタゴニア サーフ大阪アウトレット」が出店しています。
店舗には庭園が作られており、パタゴニア正規店ですが、主に取り扱っているのがパタゴニアのアウトレット品となっており、とてもお得なお店です。
店名にあえて「サーフ」が付いているのは、パタゴニアのマリンスポーツ系の商品がより多く取り扱われているからです。店内には様々なウェットスーツやサーフボードが揃い、非常にカラフルです。
アウトレット品は、季節ごとに応じたジャケットやバッグが展開されており、中には半額以下のものもあります。
パタゴニアサーフで5000円以上購入の場合、提携駐車場の割引もしてもらえるので、車で大阪のパタゴニア製サーフ系商品を買いに行く場合は、パタゴニアサーフを訪れるのがお得です。
以前大阪江坂駅にあったパタゴニアアウトレットが閉店した為、現在、注目度が上がっています。
基本情報
【基本情報】
住所 | 大阪市北区中之島5-3-56 中之島バンクス EAST棟 |
電話番号 | 06-6443-6610 |
FAX番号 | 06-6443-6626 |
営業時間 | 月~日/11:00~19:00 |
定休日 | 毎月第3水曜日/年末年始 |
最寄り駅 | 京阪電車中之島線「中之島駅」直結(4番出口すぐ)、大阪環状線「福島駅」徒歩8分、JR東西線「新福島駅」徒歩8分、阪神電車「福島駅」徒歩8分 |
大阪市内のパタゴニア取扱店舗【北区】
取扱店舗③SORA阪急うめだ本店
JRと阪急からのアクセスが良く、大阪北区にある阪急うめだに出店している「SORA」は、多様なパタゴニア商品を扱うアウトドア専門店です。
大阪の街並みと空の眺めが良い8階まで上がった所に「SORA阪急うめだ本店」があります。壁のない開放感のある店内には、SORAがセレクトしたアウトドアアイテムとパタゴニアの人気上位商品が隣り合って販売されています。
SORAのパタゴニア商品ラインナップは、ミナミのパタゴニア正規店にも引けを取らない規模を誇ります。
基本情報
【基本情報】
住所 | 大阪市北区角田町8番7号 阪急梅田本店8F |
電話番号 | 06-6313-0915 |
FAX番号 | 同上 |
営業時間 | 日~木10:00~20:00/金・土10:00~21:00 |
定休日 | 不定休(阪急うめだに準じる) |
最寄り駅 | 阪急電車「大阪梅田駅」徒歩4分、地下鉄御堂筋線「梅田駅」徒歩4分、JR「大阪駅」徒歩4分、阪神電車「大阪梅田駅」徒歩6分、地下鉄四つ橋線「東梅田駅」徒歩8分 |
取扱店舗④好日山荘 グランフロント大阪店
好日山荘グランフロント大阪店は、JR大阪駅と阪急大阪梅田駅の北側にあるグランフロント大阪北館の5階にあります。
登山用品を中心に扱っているお店なので、パタゴニアも当然ながら取り扱っています。山登りを楽しむためのセミナーやイベントも開催されている店舗です。
基本情報
【基本情報】
住所 | 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪ナレッジキャピタル5F |
電話番号 | 06-6485-7230 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | なし |
最寄り駅 | JR「大阪駅」より徒歩3分、地下鉄御堂筋線「梅田駅」より徒歩3分、阪急「梅田駅」より徒歩3分、阪神「梅田駅」より徒歩6分 |
車 | 阪神高速道路池田線「梅田出口」から約3分 |
駐車場 | 有料駐車場あり |
大阪市内のパタゴニア取扱店舗【中央区】
取扱店舗⑤タナベスポーツ
タナベスポーツは1年中スキー用品が手に入るのが特徴のお店です。1階~4階まで、全てのフロアがスキー用品で溢れており、当然その中にパタゴニアの商品も置かれています。パタゴニアのスキー用品を購入するなら、タナベスポーツもチェックです。
基本情報
【基本情報】
住所 | 大阪府大阪市中央区松屋町住吉5-4 |
電話番号 | 06-6763-3901 |
営業時間 | 3月/平日11:00~20:00・日祝11:00~19:00 4月~10月中旬/平日11:00~19:00・日祝11:00~18:00 10月19日~2月/平日11:00~21:00、日祝11:00~19:00 |
定休日 | 火曜定休/臨時休業:令和2年4月1日~3日/11月~2月まで無休(1/1のみ休業) |
最寄り駅 | 地下鉄長堀・鶴見緑地線「松屋町駅」より徒歩5分、地下鉄中央線&堺筋線「堺筋本町駅」より徒歩10分、地下鉄谷町線&中央線「谷町四丁目駅」より徒歩10分 |
駐車場 | 近隣に「タイムズタナベスポーツ」あり/1万円以上購入で2時間無料 |
取扱店舗⑥タータスストア
タータスストアは、ビーチテイストのアパレルや、雪山でゆったり着れるウェアなど、タータスオリジナルクロージングラインを揃えたお店です。
またタータスの商品と相性の良いアイテムも取り扱っており、その中にパタゴニアの商品も含まれています。湘南でスタートしたタータスストアの、大阪初出店路面店舗となっています。
基本情報
【基本情報】
住所 | 大阪市中央区谷町6丁目18-30 |
電話番号 | 06-4392-7112 |
FAX番号 | 06-4392-7113 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 水曜 |
最寄り駅 | 地下鉄長堀鶴見緑地線「松屋町駅」より徒歩2分、地下鉄谷町線「谷町六丁目駅」より徒歩3分 |
駐車場 | なし |
取扱店舗⑦好日山荘 なんば店
好日山荘なんば店は、高島屋から南海通りに入ってすぐの所にあります。クライミングジムが併設されており、ウェアーで、パタゴニアのコーナーが作られています。
基本情報
【基本情報】
住所 | 大阪府大阪市中央区難波千日前12-35 スイングヨシモトビル3F |
電話番号 | 06-6645-0630 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
最寄り駅 | 地下鉄御堂筋線・千日前線・四ツ橋線「難波駅」より徒歩約5分、近鉄・阪神「大阪難波駅」より徒歩約6分、南海「難波駅」より徒歩約8分、JR「難波駅」より徒歩約10分 |
駐車場 | なし |
大阪市内のパタゴニア取扱店舗【阿倍野区】
取扱店舗⑧好日山荘 近鉄あべのハルカス店
好日山荘・近鉄あべのハルカス店は、高さ日本一のビル、近鉄あべのハルカス・ウイング館6階に出店されています。登山初心者からベテランクライマーまで、幅広く相談に乗ってくれるお店です。
タウンからアウトドアシーンまで幅広く活躍するおしゃれ目のアウトドアウェアを多数扱っており、その中にパタゴニアも含まれています。
基本情報
【基本情報】
住所 | 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス近鉄本店ウイング館6F |
電話番号 | 06-6616-7811 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | なし |
最寄り駅 | 地下鉄・御堂筋線&谷町線「天王寺駅」、JR線「天王寺駅」、近鉄南大阪線「大阪阿倍野橋駅」、阪堺電軌上町線「天王寺駅前駅」 |
駐車場 | 有料駐車場有/近鉄パーキングビル&近鉄南駐車場は当日3000円以上購入で2時間無料 |

大阪市内のパタゴニア取扱店舗【港区】
取扱店舗⑨レアトレア
ハワイ語の「LEA」と英語の「RARE」を足して「レア」と「レア」、という造語で付けられた店名を持つ「レアトレア」は、「価値が高い商品を提供し」「喜びや幸せを感じてもらい」「人生を幸せに楽しむ」というコンセプトを持つお店です。
海遊館なども近くにある大阪市港区にあるレアトレアは、アウトドアのお店ではなく、ファッションセレクトショップになりますので、パタゴニアの商品は、タウンユース併用可能なウェアが中心の取り扱いになっています。
基本情報
【基本情報】
住所 | 大阪府大阪市港区築港4-4-23 |
電話番号 | 06-6576-7874 |
FAX番号 | 同上 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | なし |
最寄り駅 | 地下鉄中央線「大阪港駅」より徒歩2分 |
車 | 阪神高速湾岸線、天保山降口より5分 |
取扱店舗⑩プロトコル
パタゴニアのメッシュキャップ!フロントのワッペンがポイント。今年の夏はメッシュキャップがきますよー!http://t.co/PGRXJcWt7T pic.twitter.com/ZbTyBtwbzp
— protocol (@protocol_2011) March 16, 2013
大阪唯一のドーム球場・京セラドーム近くの繁栄商店街の中に出店している「プロトコル」は、大阪市西部でアウトドア用品を取り扱っている店舗の中でも充実した品揃えが評判です。
パタゴニアに関しては、バッグ類に強く、初期モデルから最新モデルまで、幅広く扱っています。また楽天市場等のネットショップでもパタゴニア製品を多く出品しているので、そちらもチェックすることをおすすめします。
基本情報
【基本情報】
住所 | 大阪府大阪市港区南市岡3-11-10 |
電話番号 | 06-6643-9833 |
FAX番号 | 06-6643-9488 |
営業時間 | 13:00~18:30 |
最寄り駅 | 地下鉄中央線「弁天町駅」より徒歩7分、大阪環状線「弁天町駅」より徒歩7分 |

大阪へ行ったらパタゴニアにも行こう!
大阪にはパタゴニアを扱っている店舗がたくさんありますし、パタゴニア直営店とパタゴニア直営のアウトレット店まで揃っています。
東京のパタゴニア店舗まで行くのは遠いという方は、大阪のパタゴニア店舗を訪れてみてはいかがでしょうか。
また、大阪・京都・神戸に観光に来たついでに大阪のパタゴニアに寄ってみるのも良いかもしれません。パタゴニア直営店のある心斎橋なら、周りに大阪のお土産を買えるお店もたくさんありますし、新幹線・飛行機へのアクセスも便利な場所にあります。
その他の関連記事はこちらから

